堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2013年8月11日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

タカ科の一種
御廟山古墳の中から飛び立った小形猛禽。

発見日 : 2023年1月19日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年9月25日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年9月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.