堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月22日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

ツタバウンラン

発見日 : 2025年4月20日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月7日

メジロ
ようやく梅とメジロの季節になりました。

発見日 : 2023年2月11日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.