堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月28日

テングダケとどんぐり

分類
菌類・その他
発見者コメント

宝探し

この付近の発見報告

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

タマアザミ
毎年綺麗な花を咲かせます

発見日 : 2023年6月28日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2025年10月9日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

シロガネヨシ

発見日 : 2024年8月17日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ミツカドコオロギ
足元に黒光りする虫がうろうろしていました

発見日 : 2023年9月5日

カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ 大型のカイツブリ 冬に渡って来ます 時々旧堺港に現れますね

発見日 : 2022年11月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

セダカシャチホコ
大仙公園で野鳥を探しているときに地面を高速で歩いている蛾を見つけて写真、動...

発見日 : 2025年5月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.