堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

ムラサキシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

クマゼミ

発見日 : 2025年8月2日

ホシハジロ

発見日 : 2021年12月18日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

カワウとミシシ...
御廟山古墳のお堀でカワウと亀が並んでひなたぼっこしている珍しい光景です。

発見日 : 2023年5月24日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

オオルリ
# 真っ黒な森をバックに、キビタキのメスを見つけたつもりでシャッターを押し...

発見日 : 2020年9月21日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月5日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

カワウ
巣作りのため、長い木の枝をくわえて飛び立ちました。

発見日 : 2022年3月29日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.