堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月29日

ミコアイサ

分類
鳥類
発見者コメント

履中天皇陵の濠 西側は川鵜避けのテープやラインが張られて水鳥近づかず。ビューポイントから撮影。

この付近の発見報告

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ビロウドツリアブ
ドウダンツツジの蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年4月13日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.