堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月31日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ホシミスジ

発見日 : 2022年7月22日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.