堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月31日

ホシホウジャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

オオスカシバ
クチナシの葉っぱを食い荒らしていました

発見日 : 2025年6月25日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年9月27日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ウグイス

発見日 : 2025年1月1日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.