堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月6日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年11月2日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年7月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年11月27日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

カワウ
ひなたぼっこしてるみたいでした。撮影時は、こちらを警戒してる様だったので、...

発見日 : 2024年7月5日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

スイレン
返り咲きというのでしょうか。

発見日 : 2021年11月14日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.