堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年2月12日

マガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

セイヨウキンシバイ

発見日 : 2025年5月30日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ヒヨドリ
メジロたちを追っ払って、悪党ぶりを発揮しています。

発見日 : 2022年12月3日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.