堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.