堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月12日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クロボウシ
こんな見事な黒法師の花は初めて

発見日 : 2025年4月20日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年7月11日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

バン

発見日 : 2024年11月30日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

コアオハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.