堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月12日

スズメ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

メジロ

発見日 : 2025年3月21日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

チョウトンボ
今年もチョウトンボの季節が来ました。

発見日 : 2025年5月30日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

シジュウカラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.