堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月10日

クロイトトンボ♀

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

ルリタテハ
トンボ観察のため歩いていると体の周囲を旋回してきました 着地するところを...

発見日 : 2025年10月16日

エナガ
まゆの糸のようなものを集めているようです。巣作りが始まったのでしょうか。

発見日 : 2022年3月8日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

クロアゲハ
クロアゲハが水草の上に止まっていました よく見るとお尻?から水をポトポト...

発見日 : 2022年5月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.