堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月12日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠は、西側は川鵜避けでテープが張り巡らされ、川面にもラインが。...

発見日 : 2024年1月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.