堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月22日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

カルガモ
スイレンの群生から出てきました。

発見日 : 2023年5月10日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

メジロ
水浴びが気持ちの良い陽気になりました。

発見日 : 2023年3月1日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月25日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.