堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月27日

カワラヒワ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

モズ

発見日 : 2024年1月11日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

カルガモ

発見日 : 2024年2月3日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ヤマボウシ

発見日 : 2024年5月12日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

アオスジアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ミコアイサ(オス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

カワラヒワ
散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^ しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

発見日 : 2021年12月21日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月13日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.