堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

ウスカワマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月10日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

シダレヤナギ
ヤナギの花 初めて見ました  ふわふわと小さい綿状のものが飛んでいました。

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.