堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月2日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月23日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.