堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月17日

クロイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ゴクラクチョウカ

発見日 : 2024年10月25日

オルラヤ

発見日 : 2025年4月28日

オオスカシバ
マンションのアベリアに

発見日 : 2023年10月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月21日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

スイレン

発見日 : 2025年8月20日

カルガモ
首振りダンスをした後で、交尾が始まりました。

発見日 : 2021年12月15日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月26日

ダイサギ
池の隅でじっとしていたが、近づくと飛び立って場所を変えて餌探しを始めた。

発見日 : 2020年10月4日

カポック
巨大なカポック 実が沢山

発見日 : 2024年7月14日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.