堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

アメリカジガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月13日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月15日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.