堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ゴマダラカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

タイリクアカネ
岩の上でバスキングしていました。

発見日 : 2023年11月11日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

ツグミ

発見日 : 2022年2月1日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ヤマガラ
落葉樹の葉が落ち、鳥が見えやすくなりました ヤマガラさん

発見日 : 2022年12月8日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.