堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月13日

ミコアイサ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月21日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.