堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月3日

ハシビロガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月21日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ
JR阪和線 三国ヶ丘駅 天王寺から鳳方面行きの駅のホームで発見しました。 ...

発見日 : 2024年6月25日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ニホンミツバチ
花粉団子をつけて、重そうに飛んでいました。

発見日 : 2024年2月18日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.