堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ランタナの花の上を飛び交っていました。

この付近の発見報告

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年11月2日

クワハムシ

発見日 : 2024年4月23日

ニシキギ

発見日 : 2025年5月10日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

イトラン (...

発見日 : 2024年5月11日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

ホシハジロ
快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

発見日 : 2022年12月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

カワウ
普段は真っ黒川鵜 頭の白が目立ってきました。婚姻色だそうです。

発見日 : 2025年2月15日

キンモクセイ
今年は遅いですね。例年なら2番花の時期ですが1番花です。

発見日 : 2024年10月28日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.