堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月7日

クロコノマチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月26日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

キンケハラナガ...

発見日 : 2024年9月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.