堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月11日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

シェフレラ
観葉植物で鉢植えが多いカポックですが、堺の住宅地には地植えがあり、巨大化。...

発見日 : 2023年5月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

メジロ
桜の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年3月18日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月3日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

キアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

ウラギンシジミ
公園のいたるところで飛び交っています。

発見日 : 2022年10月14日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ホシホウジャク
マンションのアベリアに数匹のホシホウジャクが蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月4日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

メマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月22日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.