堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月19日

ネリネ ダイヤモンドリリー

分類
植物

この付近の発見報告

クマゼミ

発見日 : 2024年7月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

アブラゼミ

発見日 : 2024年9月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

コメツブツメクサ

発見日 : 2024年4月8日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.