堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月5日

ウスバキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

シロハラ

発見日 : 2023年1月8日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

チョウトンボ
この写真を撮った二日後には、お堀の葦やガマや葉ショウブがことごとく刈り取ら...

発見日 : 2023年6月4日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

オオスカシバ

発見日 : 2023年5月4日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ホシホウジャク
大仙公園でホシホウジャクがコスモス朝ごはん

発見日 : 2023年10月31日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.