堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月4日

オオスカシバ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

タイサンボク
大仙公園 バークレーの森の泰山木の花が見頃。甘い香りが漂います。

発見日 : 2024年5月30日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

バン

発見日 : 2025年4月26日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.