堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月13日

ダンゴムシ

分類
甲殻類
発見者コメント

みんなで集まって、冬眠中

この付近の発見報告

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年9月14日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

メジロ
この花の咲くのを待ちわびていたようです。

発見日 : 2022年3月3日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.