堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月13日

ダンゴムシ

分類
甲殻類
発見者コメント

みんなで集まって、冬眠中

この付近の発見報告

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

キマダラカメムシ
キマダラカメムシがショウブの葉っぱに止まっていました よく見ると産卵の途...

発見日 : 2022年5月29日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

コゲラ
マツの木で、ウロウロしていた。

発見日 : 2021年12月15日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

テッポウユリ

発見日 : 2024年5月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年7月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

ベニトンボ(オス)
頭が赤いトンボが止まっていました ショウジョウトンボと思って撮影したが、腹...

発見日 : 2022年8月19日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.