堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月25日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

カワラヒワ
菜の花の種をつついていました。

発見日 : 2023年4月4日

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

オオルリ(オス...
今年も立ち寄ってくれました 秋の渡りで成鳥はなかなか立ち寄ってくれません

発見日 : 2019年9月7日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.