堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

キセルガイの一種

発見日 : 2022年6月22日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

シオヤアブ
ハナムグリを捕獲していました。

発見日 : 2024年6月19日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月2日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ツグミ

発見日 : 2023年12月2日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月2日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ヤマトシジミ

発見日 : 2022年4月30日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.