堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオバト
イカルが飛び込んだ樹木で探していたらアオバトを見つけました 眠っていたら...

発見日 : 2022年3月24日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

ブッドレア

発見日 : 2025年7月1日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

バイカウツギ

発見日 : 2024年4月22日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

トモンハナバチ
ルリタマアザミの花で吸蜜していました。黄色い紋が10個なのでメスのようです。

発見日 : 2024年6月23日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.