堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

トビズムカデ
自転車で歩道を通っていたらムカデを見つけました。 踏まれると思い草むらへ移...

発見日 : 2019年5月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

モズ
モズは昆虫や小鳥を食べていると思いきや小魚も 初めて魚をゲットして食べる...

発見日 : 2023年2月2日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.