堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ツグミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ

発見日 : 2025年2月15日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

メタセコイヤ

発見日 : 2022年4月16日

オオトリトマ

発見日 : 2024年5月26日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

オオカンザクラ

発見日 : 2024年3月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

カワウ

発見日 : 2025年1月1日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

四十雀(シジュ...
大仙公園に沢山いる四十雀、綺麗な鳥ですね。鳴き声が多種で面白い。

発見日 : 2022年12月9日

エナガ

発見日 : 2023年11月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.