堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ツグミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

コモンツチバチ
シロツメグサを次々と渡って良く虫を見つけました 最後の画像を拡大するとア...

発見日 : 2023年7月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月26日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

カワウ
ひなたぼっこしてるみたいでした。撮影時は、こちらを警戒してる様だったので、...

発見日 : 2024年7月5日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.