堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月10日

カワラヒワ

分類
鳥類
発見者コメント

モミジバフウの木に飛来していました。

この付近の発見報告

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

アメリカミズアブ

発見日 : 2025年5月30日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

ベニトンボ
去年は一頭のベニトンボを、追いかけたのですが、今年は、当たり前に飛び交って...

発見日 : 2023年10月17日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

コゲラ
コゲラが元気に飛び回ってました

発見日 : 2022年12月8日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.