堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月16日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ショウジョウト...
①、止まり木を乗っ取られたショウジョウトンボは   タイワンウチワヤンマ...

発見日 : 2022年7月9日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

キクラゲ

発見日 : 2022年6月22日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ツグミ
ピラカンサの実を求めて野鳥が集まっていました。

発見日 : 2022年2月6日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月2日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

キマユムシクイ
葭原の中からウグイスの声が聞こえたので観察していたところ、ムシクイの姿も見...

発見日 : 2022年10月27日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ナシ

発見日 : 2025年4月5日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.