堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月8日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2023年8月30日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ

発見日 : 2024年12月23日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

オオバン
カエルを食べていました。

発見日 : 2023年2月4日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

クロコノマチョウ
このチョウは止まっている時翅を閉じています 落ち葉に混ざって探すのに苦労...

発見日 : 2022年4月14日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月20日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

カワラヒワ
アキニレの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月4日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.