堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月20日

アオハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ツツジの花の上を飛び回っていました。

この付近の発見報告

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

スミレ

発見日 : 2023年3月19日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.