堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

カイツブリ
親よりデカいカイツブリの雛が親に甘えてピィピィ

発見日 : 2025年7月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

エナガ
まゆの糸のようなものを集めているようです。巣作りが始まったのでしょうか。

発見日 : 2022年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.