堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月2日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月6日

エゾビタキ
胃で消化できなかったペレットを吐き出した瞬間です。

発見日 : 2022年10月19日

川鵜(カワウ)
この川鵜は頭と喉がかなりの白さ

発見日 : 2022年12月8日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ジョウビタキ(メス)
見ているこちらが寒くなりました。

発見日 : 2022年1月20日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年7月10日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.