堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月2日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月27日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

オオバン
オオバンは草食かと思っていましたが魚も食べていました 大きいのを丸飲みか...

発見日 : 2023年2月1日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.