堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月3日

タヌキ

分類
ほ乳類

この付近の発見報告

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ツグミ
今年はつぐみん 少ないなと思っていたら、緑化センターに団体さま

発見日 : 2024年2月13日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

コモンツチバチ

発見日 : 2024年6月27日

ウグイス
藪の中をジッジッと鳴きながら姿をなかなか見せてくれない。やっと顔だけ写せました。

発見日 : 2022年12月9日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

コゲラ
イタスケ古墳の大木 枯れ枝の室にいました。ジイジイ鳴いてました。

発見日 : 2024年5月25日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.