堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月3日

タヌキ

分類
ほ乳類

この付近の発見報告

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ヨシガモ(オス)
毎年やって来る綺麗なヨシガモ

発見日 : 2022年12月5日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

クチベニマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年12月10日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月2日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

イロハモミジ
青いもみじも綺麗ですね。

発見日 : 2022年4月16日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.