堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月30日

ダイサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月13日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

ヨモギエダシャ...
ショウブの葉っぱをかじっていました ニトベエダシャクが似ていますが、食草...

発見日 : 2023年7月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

シロバナタンポポ
2週間ほど前にも別の株が咲いていました 5メートルほど離れた場所でした。

発見日 : 2025年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年11月13日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2024年4月23日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年11月30日

タヌキ
御廟山古墳、古墳側の水草抑制シートにタヌキが

発見日 : 2024年8月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木にいました

発見日 : 2025年7月7日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.