堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

カノコガ

発見日 : 2025年6月13日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

タヌキ
朝の早い時間しかいないかなと思いつつ10時過ぎに行ったら3匹が朝ごはん探し...

発見日 : 2025年1月12日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年4月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

イヌビワハマキモドキ

発見日 : 2025年7月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.