堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

メジロ
アコウ(クワ科)の実を食べに来ました。とても美味しいみたいで、食欲が警戒心...

発見日 : 2021年12月14日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年7月26日

ノイバラ
堺の古墳には沢山のノイバラが、ありますね。

発見日 : 2025年4月28日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.