堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月27日

カンムリカイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カルガモ
ゆったりと川を遡上しながら、仲良くしているカモを眺めて、癒やされました

発見日 : 2024年10月8日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ウラナミシジミ

発見日 : 2021年10月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

カナブン

発見日 : 2024年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

バン

発見日 : 2024年11月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年10月15日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

メジロ
薄暗い水場に、水浴びに来ました。

発見日 : 2024年10月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.