堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月10日

クヌギ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

ミコアイサ(メス)
濠の中を、集団で泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

ナナホシテントウ
昆虫に詳しい先輩からアリとテントウムシは仲が良いと聞きましたが 今回はや...

発見日 : 2022年4月25日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.