堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

ツバメシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

リスアカネ
翅の先端が茶色くて、腹部が赤くなっているので 綺麗でした。

発見日 : 2024年7月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

ダイサギ
アオサギに威嚇されて飛び立ちました。

発見日 : 2023年1月19日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

シンジュノキカワガ
何かが張り付いていて間接的に触ってみると動いたので虫と分かりました。弱って...

発見日 : 2024年11月14日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月5日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.