堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月28日

クロスジオオシロヒメシャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ミコアイサ

発見日 : 2024年11月27日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年3月19日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

ガマ

発見日 : 2024年5月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.