堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月3日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠にカンムリカイツブリがやってきました

発見日 : 2022年11月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

ムシトリナデシコ

発見日 : 2024年6月9日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

白梅

発見日 : 2022年2月11日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ
カイツブリ夫婦が巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

アメンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.