堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

メジロ
河津桜に来ているメジロを撮って帰宅後確認すると面白い?のが写っていました。...

発見日 : 2022年3月10日

ダイサギ
飾り羽が綺麗です。

発見日 : 2024年1月28日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月10日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年6月22日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.