堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

アオダイショウ

分類
は虫類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

ウラナミシジミ
御廟山古墳にいました。可愛いアクセント

発見日 : 2023年7月8日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月2日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ルリタテハ

発見日 : 2023年9月2日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.