堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

アオダイショウ

分類
は虫類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ツグミ
大仙公園のツグミはのんびり。

発見日 : 2024年4月15日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月4日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

ヤマトシジミ
綺麗な飛翔写真が撮れました。

発見日 : 2024年5月2日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.