堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月26日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

熟して落ちたオリーブの実をつついています。

この付近の発見報告

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

スイフヨウ

発見日 : 2025年10月13日

ミコアイサ
御廟山古墳にミコアイサの小さな群れが入ってました

発見日 : 2022年12月10日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

カワラヒワ
日本庭園のせせらぎに、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2023年1月5日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年5月15日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.