堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月26日

コツブタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月12日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

ヨコズナサシガメ

発見日 : 2022年5月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

バン

発見日 : 2024年11月30日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

アカンサス

発見日 : 2024年5月25日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.