堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月16日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

この付近の発見報告

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

ベニシジミ

発見日 : 2025年9月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

ハラビロトンボ
黒っぽいトンボが止まっていました ハラビロトンボに似ているなと思いました...

発見日 : 2022年10月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年9月27日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年9月27日

ダンゴムシ
みんなで集まって、冬眠中

発見日 : 2020年12月13日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ノイバラ

発見日 : 2025年4月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ダイサギ

発見日 : 2024年2月3日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

メジロ
サンシュユ(山茱萸)の実を食べているのを初めて見ました。

発見日 : 2024年3月2日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.